- トップページ
- >
- 業務案内
外構・エクステリア


個人のお家はもちろん、病院・店舗など施設やマンションなどの外構・エクステリア工事も請け負います!
建物の外回りや周辺域の塀、門扉、垣などの敷地内の屋外構造物や植栽など全て、住宅リフォームのひとつです。
塀や門扉が壊れている、ヒビが入った状態のままになっていませんか?
生活には差し支えはないけれど、そのままだと見栄えも悪く、また突然崩れたりなんてこともあります。
補修工事できれいにすると同時に、安全面においても安心して毎日を過ごしていただけたらと思います。
外構やエクステリアに手を加えたい、リフォームしたいとお考えでしたら、株式会社ワタナベ企画にお気軽にお問い合わせください。
- たとえば・・・
- アプローチ、門扉、フェンス・塀、車庫・カーポート、造園、玄関廻り など
左官


近年は工場であらかじめ外壁を作る工法の他、クロスや塗装の普及も多かったのですが、最近では日本家屋が見直されたり、老朽化した土壁の補修などで塗り壁が必要とされてきています。
また、耐久性・省エネ・シックハウスやアレルギー対策などから塗り壁が見直されています。
塗り壁というと、どうしても和風なイメージを持ちやすいですが、素材や色も多様で刷毛・ローラー・コテなどでパターンを入れたりと和モダンや洋風な雰囲気に仕上げることもできます。
- 塗り壁のメリット・・・
- ・お部屋の湿度を調節します
・防火性・耐久性に優れている
・ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着します
・自然素材なので有機物質を含みません
・天然成分なので環境にやさしい(使い終わると自然に還る)
など
その他


当社では、庭の石張りなどの石工事や建物などの解体工事や道路整備や上・下水道の整備・橋やトンネルの構築などの土木工事もしております。
幅広く対応しておりますので、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ワタナベ企画が使用する資材について
インターロッキングブロック ・・・ 路面を覆う奇妙な形をしたブロック。外構だけではなく、街のあらゆる場所でも使われています。バリエーションが多く、コストの安さも相まって路面で広く使われています。外観を良くするだけではなく、路面の走行性・撥水性の向上にもつながります。
レンガ ・・・ 色合いと形状のバリエーションなら、レンガに勝る物はありません。用途も歩道用はもちろん、花壇や塀、外壁などにも用いられており、また、断熱性や保温性にも強く、通気性も良いため夏は涼しく、冬は暖かい。そして防音性にも優れています。
コンクリート路盤・平板 ・・・ セメント舗装を用いて、駐車スペースや歩道などあらゆる場所で使われています。コンクリート製の平板と合わせたり、砂利を敷くことにより、見た目を鮮やかに・おしゃれな外見を作ることができます。
上記はメインで使用してる資材であり、他にもまだまだございます。
用途・ご要望・ご予算などに合わせて資材のご提案もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。